
ICT教育・DX支援
プログラミング、電子工作の教育やDX支援(企業のデジタル化支援)を請け負います。
20年にわたるエンジニア経験から、お客様のIT課題を解決します。
ICT教育としてCoderDojo Aizuを運営しています。

3Dモデリング・造形サービス
法人も一般の方もご利用できる3Dプリント出力サービスです。
お客様の要望に合わせて3Dモデリングからプロダクトの出力まで行います。
常時3台のプリンタが稼働しており、安定した生産体制を構築しています。

農業
会津みしらず柿、会津コシヒカリ、蕎麦、季節野菜の生産・販売を行っています。
100年以上、代々と受け継がれてきた農地を大切に活かしています。
ミツバチとの共生をテーマに豊かな自然を守りながら農業を行います。
News & Information
- R7年産のお米について農園の稲(コシヒカリ)も無事に出穂し、収穫が少しずつ近づいてきました。 田んぼを見回るたびに、無事の収穫を願い… 続きを読む: R7年産のお米について
- 赤べこバリケードのティーマークを制作しましたワシオ商会(https://www.washio-aizu.com/)さんからのご依頼で、赤べこバリケードのテ… 続きを読む: 赤べこバリケードのティーマークを制作しました
- AMF originarl M5 Graderと計量法自作選果機と計量法:CoderDojoのメンターから学んだ意外な話 M5 Graderを作って使っていたら、C… 続きを読む: AMF originarl M5 Graderと計量法
- ミフシファーム様ホームページ作成農家のDXを支援する23Styleの取り組み この度、農業法人ミフシファーム様のホームページ作成をお手伝いさせ… 続きを読む: ミフシファーム様ホームページ作成
- データで見る農業の世界〜個人用気象観測装置のススメ〜二代目 個人用気象観測装置導入しました みなさん、「個人用気象観測装置」って聞いたことはありますか?簡単に言う… 続きを読む: データで見る農業の世界〜個人用気象観測装置のススメ〜